料金 / アクセス

施術料金

初めての方

成人 9,800円
0歳〜高校生 8,800円

・通院頻度は1〜2週間に1回で、軽〜中等度の症状の方は2〜3週間に1回を目安にして下さい。症状が改善されたら通院終了となります。

・初回は検査+問診で約60分ほどお時間を頂いております。

施術料(2回目以降)

成人 5,500円
0〜18歳 4,500円

・施術時間:約30分

遠方の方

1時間枠 11,000円

・遠方の方は頻繁に来れない為、時間をかけて診させて頂きます。また、自律神経の問題や難病等で重点的に治したい方も、長時間枠の利用も出来ます。

 

支払い方法:現金・paypay

 

●通院頻度は1〜2週に1回

通院頻度は、基本的に初回の次は1週間後、その後は2週間ごとで経過をみていきます。

重度な方(自律神経・難病など、日常生活や仕事に支障が出ているレベル)は週1を何度か続けて、改善がみられれば2〜3週ごと、問題がなくなれば通院終了となります。中等〜軽度の方(肩こり腰痛など、生活に支障はないが問題があるレベル)は2週間に1回ほどで様子を見て改善あれば終了となります。

 

●施術期間は2〜3ヶ月を目安に

個人差はありますが施術の期間は約2〜3ヶ月を目安にして下さい。身体を根本的に変えていこうとなるとどうしても時間がかかりますが、できるだけ早期の改善を目標に進めていきます。(難病/重度の自律神経失調症/アトピー/精神疾患等の方は半年〜1年ほどかかります)

症状が改善したら基本的には通院終了となります。

 

●効果を持続させるための、自宅で出来るセルフケアも指導しています

通院しなくても、自分自身で良い状態を維持出来るようにしていきます。通院しながら習慣的に出来るケアを練習していきます。(エクササイズ・姿勢指導・栄養指導など)

 

当院では対処療法ではなく、的確な検査・施術・エクササイズを行い根本的な問題に対して改善を図るので治療効果が持続します。

効果の上がらない電気治療や・痛い所だけをみる保険治療・繰り返し行うマッサージのように何度も通院することはありませんので、本当に悩んでいる人・困っている人には適していると考えております。

 

診療時間

AM9:00〜15:00/PM16:20〜20:10

 
午前
9:00~15:00
⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️
午後
16:20~20:10
⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️ ⭕️

休診日:不定休 ・研修日

詳しくはLINE予約・お電話にてご確認下さい。

 

アクセス

所在:倉敷市羽島251−8内田ビル101

【内田ビル】と書かれた所に駐車お願い致します。(5台駐車可能)

 

初診の方へ

当院のコンセプト 「痛みや身体の不調を改善させるだけでなく、人生も豊かになって頂きたい。」 オステオパシーは他の整体等と異なり、国際的に認められ教育システムが確立されている医学です。 全身を細かく検査し、痛みや身体の不調を引き起こしている根本的な問題を探し出します。 根本的な問題に対して①施術②セルフケア③食事指導等を行い、調和の取れた身体にすることで健康な体へと導きます。   初診時の確認事項 服装 ・上下ともに動きやすい服装でお願いいたします。 ジャージやスエットなどの伸びやすい素材が施術に ...

ReadMore

料金 / アクセス

施術料金 初めての方 成人 9,800円 0歳〜高校生 8,800円 ・通院頻度は1〜2週間に1回で、軽〜中等度の症状の方は2〜3週間に1回を目安にして下さい。症状が改善されたら通院終了となります。 ・初回は検査+問診で約60分ほどお時間を頂いております。 施術料(2回目以降) 成人 5,500円 0〜18歳 4,500円 ・施術時間:約30分 遠方の方 1時間枠 11,000円 ・遠方の方は頻繁に来れない為、時間をかけて診させて頂きます。また、自律神経の問題や難病等で重点的に治したい方も、長時間枠の利用 ...

ReadMore

プロフィール

森田 智史D.O 理学療法士として整形外科に勤務した後に、Japan traditional osteopathy collegeを卒業。オステオパシー医学を専門とした、晴れの国整体院を岡山県倉敷市に開業。オステオパシーの哲学を元に小児科・婦人科・運動器・神経系など幅広く診療。 オステオパシー医学国際認定学位 Diploma of Osteopathyを修了 profile 【経歴】 Japan Traditional Osteopathy College(JTOC) 卒 理学療法士として整形外科に勤務 ...

ReadMore

© 2023 晴れの国整体院