No.18
知識や技術の研鑽を日々続けています。
週に1回岡山JTOCグループ技術勉強会、月に1回岡山JOPAクループ勉強会、週に2回zoom勉強会、月に1回中国地方の技術勉強会などなど。
仲間内で集まってお互いに刺激し合いながら研鑽を続けています。
一人でも出来るだけ本を開くようにはしていますが、追い込まれる環境でないと出来ない人なんです、、、
ジャパン トラディショナル オステオパシー カレッジ2期生と
コロナがなければ、オステオパシーの大学が月に1回(3日〜5日)あったのですが、講師の多くが海外から来ているため今年度は休講になりました。本当に残念。。。
時間が出来た分、3年次までの授業の振り返りが出来るので県外の同期と復習し合っています。
コロナが開けたら行ってみたいセミナーがたくさんあるので、行きたいですね!
学んだことを自分の中にしっかりと落とし込んで、患者さんに還元したいです。
写真はレンゾー名誉学長と撮ったのです。4年前。
おしまい( *`ω´)