当院は倉敷市で唯一の国際基準を満たした整体院です(世界保健機関が定める教育基準)

肩こり・腰痛から難病まで、様々な症例に対応しておりますので身体のことでお悩みの方はいつでもご相談下さい。

 

初診予約の空き状況

 

9月28日(木)予約満席

9月29日(金)〜10月2日(月)小児科セミナーのため休診

10月3日(火)予約満席

10月4日(水)予約満席

10月5日(木)11:00

10月6日(金)16:20

107日(土)予約満席

10月8日(日)〜11日(水)婦人科セミナーのため休診

10月12日(木)17:00

10月13日(金)9:00/10:20/13:40/16:20/18:20

1014日(土)休診

10月15日(日)11:40/13:40/17:00

以降、予約可能です。キャンセル待ちをご希望の方は直接ご連絡下さい。

 

適応症例

神経系

自律神経失調症(起立性調節障害)不眠頭痛、更年期障害、不定愁訴、動悸、手足の痺れ

筋・骨格器系

腰痛肩こり、膝の痛み、変形性股関節症(臼蓋不全)、むちうち症、五十肩、頚椎ヘルニア、顎関節症腰椎椎間板ヘルニア、手根管症候群、坐骨神経痛、関節リウマチ、シーバー病、オスグッド病、モートン病足底筋膜炎スポーツ障害(テニス・ゴルフなど)

婦人科系

不妊、生理痛月経前症候群(PMS)、出産前後の腰痛、

小児科系

斜頭症、てんかん、アトピー、脳性麻痺、起立性調節障害斜頭症、斜頸、原因不明のお腹の痛み便秘夜尿症

内科系・耳鼻科・皮膚科

副腎疲労症候群、慢性疲労症候群、便秘、下痢、逆流性食道炎、痛風、耳鳴りめまい、突発性難聴、慢性皮膚炎、コリン性蕁麻疹

病院で検査しても原因が分からない症状

コロナ後遺症ワクチン接種後、不定愁訴、PTSD、原因不明の体調不良など

 

インフォメーション

お知らせとブログ

お知らせ ブログ

コリン性蕁麻疹 身体が温まると痛い 感想

コリン性蕁麻疹 高校生  運動をしたり身体が温まると針で刺すような痛みが出る   蕁麻疹・酒さ・皮膚炎・アトピーなど皮膚症状の方もよく来院されます。自律神経や循環(特に静脈系)の問題があり、 ...

お知らせ ブログ

ワクチン接種後(4回)動悸 頭痛 頭がすっきりしない 感想 

  接種回数が増えてくるにつれて、原因不明の体調不良で来院される方が増えてきました。特に若い人に多く、免疫力が高いために反動が強く出るようです。通常は何日かすれば落ち着いてきますが、中にはず ...

お知らせ

産前産後のケア 感想

  当院では妊婦さんまたは産後のケアも行なっております。 特に産前のオステオパシーの役割は重要で「無事に出産を出来るようにする」ことを目標にしています。 出産の1ヶ月ほど前からリラキシンとい ...

Read More

 

日々、研鑽に励んでます

 

当院の特徴

 

①国際基準の施術

一般的な整体院

・マッサージ

・施術の技術力が低い

・毎回同じことをしている

・週に何度も通院させる

当院の施術

内臓/頭蓋/神経/血管/リンパ/筋/骨/関節など全ての組織を調節

・様々な施術方法を組み合わせて一人一人に合わせたアプローチ

・通院頻度は1〜2週間に1度

 

②国家資格

一般的な整体院

・無資格者が多い

・教育機関に所属していない

・独自の方法を続けている

当院の資格

医療系国家資格を保持(理学療法士)

・国際基準をクリアした学校を卒業

・研修に行き続けて常に知識や技術を研鑽している

 

③根拠のある説明

一般的な整体院

・根拠の少ない説明

・難しい症状への経験が乏しいため計画や見通しが立てられない

当院の説明

理解・納得の出来る説明

・解剖学と生理学に基づいた根拠のある説明

・初回に改善までの計画を立てる

 

④セルフケアの指導

一般的な整体院

・施術をするだけ

・患者側も受け身になりがち

・施術だけだと改善に時間がかかる 

当院のセルフケア

施術➕セルフケアで相乗効果

・より短期間での改善

・自分で身体の調子をコントロール出来るようになる

 

オステオパシーについて

オステオパシー歴史・概念

オステオパシー(osteopathy)とは、1847年にA.T.スティルというアメリカ人によって創始された自然医学です。

その大きな特徴は人間の身体全体を1つの繋がったシステムとして捉え、さらに身体の各部位は個々が単独で働いているのではなく全体として調和をとりながらお互いに協調し合っていると考えています。

したがって、例えば痛みや様々な症状がある場合でも、痛みや症状の原因が必ずしもその部分にあるとは考えません。

身体全体を解剖学・生理学の知識に基づいて検査し、痛みや症状を引き起こしている根本的な原因を探し出します。

紹介動画

当院のオステオパスが所属するオステオパシー団体と教育機関の紹介動画です。

Japan Osteopathy Professional Association(動画)

Japan Traditional Osteopathy College(動画)

 

初診の方へ

当院のコンセプト 「痛みや身体の不調を改善させるだけでなく、人生も豊かになって頂きたい。」 オステオパシーは他の整体等と異なり、国際的に認められ教育システムが確立されている医学です。 全身を細かく検査し、痛みや身体の不調を引き起こしている根本的な問題を探し出します。 根本的な問題に対して①施術②セルフケア③食事指導等を行い、調和の取れた身体にすることで健康な体へと導きます。   初診時の確認事項 服装 ・上下ともに動きやすい服装でお願いいたします。 ジャージやスエットなどの伸びやすい素材が施術に ...

ReadMore

料金 / アクセス

施術料金 初めての方 成人 9,800円 0歳〜高校生 8,800円 ・通院頻度は1〜2週間に1回で、軽〜中等度の症状の方は2〜3週間に1回を目安にして下さい。症状が改善されたら通院終了となります。 ・初回は検査+問診で約60分ほどお時間を頂いております。 施術料(2回目以降) 成人 5,500円 0〜18歳 4,500円 ・施術時間:約30分 遠方の方 1時間枠 11,000円 ・遠方の方は頻繁に来れない為、時間をかけて診させて頂きます。また、自律神経の問題や難病等で重点的に治したい方も、長時間枠の利用 ...

ReadMore

プロフィール

森田 智史D.O 理学療法士として整形外科に勤務した後に、Japan traditional osteopathy collegeを卒業。オステオパシー医学を専門とした、晴れの国整体院を岡山県倉敷市に開業。オステオパシーの哲学を元に小児科・婦人科・運動器・神経系など幅広く診療。 オステオパシー医学国際認定学位 Diploma of Osteopathyを修了 profile 【経歴】 Japan Traditional Osteopathy College(JTOC) 卒 理学療法士として整形外科に勤務 ...

ReadMore

 

当院では身体全体を検査して、痛みや身体の不調を引き起こしている原因を探し出し、調節することで調和の取れた健康な状態へ導きます。

他の整体や接骨院とは異なる“真の医学“を探している方はいつでもご相談下さい。

 

 

 

施術と院内の様子

初診の方へ

当院のコンセプト 「痛みや身体の不調を改善させるだけでなく、人生も豊かになって頂きたい。」 オステオパシーは他の整体等と異なり、国際的に認められ教育システムが確立されている医学です。 全身を細かく検査し、痛みや身体の不調を引き起こしている根本的な問題を探し出します。 根本的な問題に対して①施術②セルフケア③食事指導等を行い、調和の取れた身体にすることで健康な体へと導きます。   初診時の確認事項 服装 ・上下ともに動きやすい服装でお願いいたします。 ジャージやスエットなどの伸びやすい素材が施術に ...

ReadMore

料金 / アクセス

施術料金 初めての方 成人 9,800円 0歳〜高校生 8,800円 ・通院頻度は1〜2週間に1回で、軽〜中等度の症状の方は2〜3週間に1回を目安にして下さい。症状が改善されたら通院終了となります。 ・初回は検査+問診で約60分ほどお時間を頂いております。 施術料(2回目以降) 成人 5,500円 0〜18歳 4,500円 ・施術時間:約30分 遠方の方 1時間枠 11,000円 ・遠方の方は頻繁に来れない為、時間をかけて診させて頂きます。また、自律神経の問題や難病等で重点的に治したい方も、長時間枠の利用 ...

ReadMore

プロフィール

森田 智史D.O 理学療法士として整形外科に勤務した後に、Japan traditional osteopathy collegeを卒業。オステオパシー医学を専門とした、晴れの国整体院を岡山県倉敷市に開業。オステオパシーの哲学を元に小児科・婦人科・運動器・神経系など幅広く診療。 オステオパシー医学国際認定学位 Diploma of Osteopathyを修了 profile 【経歴】 Japan Traditional Osteopathy College(JTOC) 卒 理学療法士として整形外科に勤務 ...

ReadMore

Instagram

 

© 2023 晴れの国整体院